月別アーカイブ: 2008年8月

はてなハイクへの新着情報ポストの中止について

昨日のアップデートでお知らせしましたように,「はてなハイク」への新着アイテムのポストを行っておりましたが,本日午前に中止いたしました。
はてなハイクをご利用の皆さんには,ご迷惑をおかけして申しわけありませんでした。

また,コメントとメールで報告いただいた方,そしてハイク上で苦言を呈してくださった皆さん,本当にありがとうございました。
これらがなければ,対応が遅れていたかと思うと身の縮む思いをしています。

はてなハイク でのについては以下をご覧ください。
ポストした新着情報は既に削除いたしましたが,それに対する意見は全て当方の落ち度によるところです。

新刊.net|新着でひとこと – はてなハイク

本日までのアップデート

本日までのアップデートは,以下の通りです。

+ 各アイテムのページの著者/アーティストに Wikipedia ボタンを追加しました。
Wikipedia に該当する項目がある場合に表示されます。
この機能は、Simple API を利用しています。
+ Twitter に流していた新刊.net の全体の新着アイテムを,Twitterと互換APIが実装されている,Wassrはてなハイク へも流すようにしてみました。
はてなハイクへの流し込みは,8/27午前に停止いたしました。
Wassrへの流し込みも,8/27午後から一時的に停止いています。
+ 一部のブログで,ブログパーツがうまく表示されていなかった問題を修正しました。

本日までのアップデート

本日までのアップデートは,以下の通りです。

+ ブログパーツに対応しました。
「予定表」,「ディスカバー」,「トップページ」,「新着アイテム」のアイテムリストの下にあるアイコン「ブログパーツ」をクリックすると発行ページへ進むことができます。
詳しくは、ヘルプ – ブログパーツについて をご覧ください。
+ RSS, ICAL が発行する情報のフォーマットを若干変更しました。

↓は、ブログパーツのサンプルとなります。

本日までのアップデート

本日までのアップデートは,以下の通りです。

+ 登録できるキーワードの最大値を、300個に増量
+ 予定表,ディスカバーページなどのアイテムの状態変更に「アマゾンで買う」を追加
チェックしたアイテムをまとめて amazon.co.jpのカートへ入れることができるようになりました。アイテムは同時に「注文済」となります
+ アイテムページの「amazon.co.jpのカートに入れる」を変更
アイテムは,amazon.co.jpのカートへ入れると同時に「注文済」となります
+ 「充足済」のアイテムをメール通知していた問題を修正
+ 一部のキーワードについて「おとなりキーワード」が表示されていなかった問題を修正
+ 古くなっていたヘルプの内容を更新