月別アーカイブ: 2007年6月

本日までのアップデート

本日までにアップデートされた内容は,以下の通りです。

+ ゲームアイテムの「詳細表示」,「アイテムページ」へ機種名(Nintendo DS,XBOX360等)の表記を追加
+ アイテムの「詳細表示」にて,既に発売していると判断されるアイテムに「発売中」の表記を追加
+ *BUG* 前の月がアイテム表示範囲の開始日だった場合に,カレンダーの表記にあった不具合を修正
+ *BUG* キーワードページにて,アイテムビューをグリッド表示にしようとするとエラーとなっていた問題を修正

本日までのアップデート

本日までにアップデートされた内容は,以下の通りです。

+ カレンダー表示部分の基準を期間の「開始日」ではなく「基準日」に変更
+ 発売日の変更によってアイテムが更新されたとする基準を変更
+ 検索されるアイテムが多すぎるキーワードの検索頻度を10日に一度という仕様を正式に実装
+ アイテムが多すぎとなる数を,20から30へ変更
+ 各キーワードの予定表のタイトルへ,登録ユーザー数を表示
+ 試験的に,アマゾンのから取得する発売日が間違っているアイテムの一部の発売日を正しい情報へ変更
+ その他,細かな不具合やレイアウトを修正,変更

本日のアップデートと障害報告

本日のアップデートと言うほどではないのですが,一部のアイテムにおいて更新がかかっていないように見えるのにディスカバーで更新とされてしまうことがあった問題を修正しました。

また,この問題を修正の過程において,多くの未更新のアイテムが更新とされてしまいまっています。
更新チェックを利用の皆様には,混乱させてしまい,本当に申し訳ありませんでした。

本日までのアップデート

本日までのアップデート内容は,以下の通りです。

+ アイテムの表示形式に画像一覧をする「グリッド表示」を追加
+ 全体のレイアウトを若干変更
+ これまでタイトルや著者の変更でも更新と判断していた「アイテムの更新」を,発売日の変更時のみに変更
+ 未公開や存在しないユーザーのスケジュール,ディスカバーページの表示を改善
+ HTMLの内部書式を改善
+ 各アイテムのページの表示形式を変更
+ 非ログイン状態の「本日発売のアイテム」の表示を一行表示に変更
+ 非ログイン状態のサイドバーにユーザー登録ボタンを追加